スポンサーリンク
2021年12月5日
小田急線のイベント、「キラたび キーワードラリー」を終えて、小田急線の新松田駅から徒歩25分の所にある西平畑公園で開催されているイルミネーションに行ってきました。

小田急線開催イベント「キラたび キーワードラリー」とお出掛けスポット2021年11月28日
2021年12月5日
小田急線で開催されている「キラたび キーワードラリー」に参加してきました。
小田...
この公園では、春に河津桜が咲き、夜桜が楽しめるスポットになっています。

夜桜も楽しめる松田町(西平畑公園)の河津桜2019年2月26日
アサヒビールの工場見学後、松田町の河津桜が満開と言う事で昨年に続き行って来ました。
https://t...
スポンサーリンク
きらきらフェスタ
西平畑公園は山?の中腹にある為、25分かけて歩いた後、イルミネーション会場までは斜面(階段)を登っていきます。
中腹迄行くと大きなツリー?やブランコなど色とりどりの光の世界が広がります。
ハーブガーデンに広がるイルミネーションとハーブ館、ハーブ館の下には傘の飾り?、春には河津桜のスポットとして有名な所だけに、桜っぽいイルミネーションなど、こじんまりとした割にはいろんなイルミネーションがありました。

夜景とイルミネーション
また、会場は傾斜にあるので、眼下に広がる松田町の夜景とイルミネーションを一緒に見る事もできます。

今回のイルミネーションついて、YouTubeのshot動画にしてみました。
気ままに撮った横の画角が縦型画角になっているので、見苦しい点もあるかと思いますが、宜しければご覧下さい。
スポンサーリンク
スポンサーリンク