おでかけ

江ノ電沿線撮りある記

2015年6月6日

長谷寺

江ノ電に乗ってまずは長谷寺に行きました。
ここは、観音山の裾野に広がる下境内と、その中腹に切り開かれた 上境内の二つに境内地が分かれていて、境内全域は四季折々の花木に彩られ、 通年花の絶えることのないその様相から「鎌倉の西方極楽浄土」 と呼ばれる風情を呈しているそうです。

鎌倉の海と街並みが一望できる「見晴台」と、傾斜地を利用した「眺望散策路」が 鎌倉でも有数の景勝地となっていて、 眺望散策路の周辺にある40種類以上約2500株のアジサイが群生しており、 梅雨の季節には眺望はもとより 「アジサイの径(こみち)」として散策が楽しめる有名な所みたいですが、 今回のふぉとさんぽで初めて知りました(笑)

長谷寺の門を入ってすぐ左手に妙智池があります。
その右側には放生池があって、花菖蒲が池を彩っていました。

目的の「あじさい路」に行きたかったのですが、行列で他の人との待ち合わせに間に合わないので、地蔵堂の手前にある「良縁地蔵」と見晴台からの眺望を楽しんで長谷寺を後にしました。

桜橋から見る江ノ電

長谷寺のある長谷駅から1駅の極楽寺駅で降りて少し歩くと極楽寺があります。
ここは入らず極楽寺前から極楽寺駅と江ノ電が上から見れます。

ちなみに極楽寺駅から極楽寺までは少し丘?を登って赤い橋を渡って行くんですが、 この橋(桜橋)は江ノ電唯一のトンネルがこの橋からみられるので撮影スポットになっています。

鎌倉高校前

極楽寺駅に戻って江の島方面へ江ノ電に乗って2駅。
七里ヶ浜で降りて、江の島方面に歩くと右手は江ノ電の線路沿い、左手には江の島の海岸の道が続きます。
そして、左手前方には江の島が☆

なお、七里ヶ浜駅をおりてしばらくは柵のない線路のすぐ横を歩くのですぐそばを江ノ電が走る迫力を感じられます。

さらに1駅歩くと「鎌倉高校前」ですが、こちらも知る人ぞ知る撮影スポットですね。

江ノ島

今回の最終目的地、江の島に行くために江ノ島駅へ。

江ノ島ではシーキャンドルから江ノ島周辺の夜景にチャレンジしましたが、また是非トライしてみたいと思います。